段数は最上段と最下段を含めた棚板の総枚数となります。左図のように欲しい空間数が4つの場合は5段のラックを選ぶ必要があります。
ラックの「高さ」と「段数」で決まる「有効空間」
お選びいただく段数とラック高さで振り分けることが出来る段間隔の寸法が決まります。空間寸法が記載されたラックの図は「かんたん注文・見積」内で3辺(高さ×横幅×奥行)サイズと段数を選択すると表示されます。