写真付きで組立方法をわかりやすく解説
ハンマーで簡単に組立できる万能型ラック! ドライバーやレンチなど必要ありません!※1段あたりに均等静止荷重で200kgまで、1台あたりに最大1200kgまで積載可能。
部材名
梱包状態
ラック1台あたりに必要な部材の数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
支柱 | 棚板 | 間口桟 | 棚受け | 天受け | ベースキャップ |
4本 | 段数×1枚 | 4本 | (段数-1)×2本 | 2本 | 4個 |
支柱に天地受けを取り付けます。床面保護のために養生などを敷いて作業を開始してください。
間口桟を取付けると棚の枠組みの完成です。STEP1の支柱を起こして作業をするので、2人以上で作業を推奨しております。
支柱フレームに取付した棚受けおよび天受けの「受け部分」に棚板を設置していきます。
ラックを複数台横方向に連結する際(増連モデル)の組立手順を説明致します。
業務用スチールラック200kg/段タイプの組立説明書のPDFファイルをダウンロードいただけます。
PDFファイルをご覧いただくためには、アドビ社のAdobe® Reader ®
が必要です。最新のAdobe Readerはアドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。